毎日がエブリデイで毎日が日曜日の私です。
今は名古屋を離れて友達と生活してます。家事全般担当。メイド。
少しの間ですけど、生活拠点を変えるって、いい気分転換になりますね٩( ᐛ )و
最初は不安しかなかったけど(鍵をかけたり開けたりってことすらできなかった凹)
1週間も経てば慣れるもんなんだなぁ、と。IHコンロはまだ慣れないけどw
私普通のガスコンロがいいでござる…あんなハイテクなのいらんです…
そもそもなんで生活拠点を変えた?
私、彼氏と同棲してるんですけど、彼氏がまぁ…アレなんですよ。
同じ職場の上司で。もう辞めたから同じ職場って表現は今は違うんだけど。
そうなるとまぁ、帰ってきて仕事がどうだの云々カンヌン…
なんで仕事辞めたのに仕事の話を聞かなきゃならんのか。
私のわがままだってわかってるけどやっぱ仕事が嫌で辞めたのにまた嫌な仕事の話を聞くっていうこのクソみたいな状況が嫌になったんですよ。
それで、ちょっと離れたいなって思って。今は超快適。マジリフレッシュしてるわー。
でも名古屋に戻ったらまた前と同じ生活だよ?
本当それ。彼氏が今の仕事を辞めるか別れないと多分変わらないよなぁと思ってる。
話し合いをして、わかってくれたらいいなぁ。
でも仕事の話をやめようってなって、話すことがなくなって、常に無言になるのも嫌だなぁ。どうしよう。名古屋に戻るときまでに考えなきゃ。
考えなきゃいけないことって意外とあるなぁ
今の彼氏との生活に不満があるからこうなったわけで。
仕事の話が嫌だとか、片付けできないのが嫌だとか。
もうお互いいい歳だし、結婚なんて言葉も自分たちからも周りからももちろん出てくるわけで。(会社辞めるときに「寿退社なの?」ってよく聞かれた。もちろん否定。)
結婚ってなったら、死ぬまでずっと一緒にいなきゃいけないって思っちゃって。こんな些細なことですぐさようならってできないじゃないですか。
結婚する前に気づけて良かったなと思ってます。まだどうにかなるレベル。
結婚って、やっぱり大変?
今日もお疲れさまでした◎