身長(cm)-体重(kg)=100以下になりそうな私(@pyn_xx)です。ぽちゃカワとか、デブを甘やかす言葉を見ると殺意の波動に目覚めます。瞬獄殺とかできそう。
7月に健康診断があるんですよ。それまでに少しでも体重を減らしたいなと思いまして…。少しでも基準値に近づきたいというか…!!!
今日は、今やってるダイエット方法(と言うほど立派なものじゃないw)を書こうと思います。6月から始めて1週間と数日経ってますが、1キロ減りました(*'ω'*)
【目次】
食生活の改善
ラーメンが大好きなんですよ、私は。週1ペースでラーメンを食べるんですけど、それを辞めてます。Twitterやブログでラーメンの画像を見たら発狂します。食べたくなるやんか…!!!
ダイエットを始める前の食生活が
- 朝:おにぎり1個・飲むヨーグルト
- 昼:手作りのお弁当(ごはん・卵焼き・ウインナー・惣菜2種)
- 夜:たまねぎ1個
- 仕事中におしゃぶり昆布とグミを摂取
炭水化物を結構取ってて、『これを減らそう!』と思って改善しました。
- 朝:青汁200ml、ローソンのブランのパンケーキorチーズとハムのロール・飲むヨーグルト
- 昼:サラダチキン・海藻サラダor玉ねぎサラダ(ドレッシングなし)・野菜スープ
- 夜:木綿豆腐or鶏むね肉を蒸したもの・キムチorめかぶ・海藻スープ・もやし
- 仕事中におしゃぶり昆布orグミを摂取
青汁は
この商品をで割って飲んでます。
青汁は薬局、アーモンド効果はスーパーにあると思いますのでAmazonではなく徒歩で薬局・スーパーに買いに行ってください。
炭水化物・糖質をダイエット前の食生活の時より少し減らしてます。あまり減らすと頭がボーっとするので。(これは私だけ?)
食べる量は以前と変わってないと思います。もやしや海藻類をよく食べるようになりました。もやしは1日に半袋食べてます。鶏むね肉は150gくらいで、木綿豆腐は160gです。
できるだけ運動する
このブログを書いてる時もトレーニングじゃないですけど、腹筋などを意識して座ってます。というか、意識して座らないとこけるwバランスボールに座ってブログ書いてます。
普段あまり運動しないので、バランスボールに座るだけでもお腹がきついw
あと、これは夕方~夜にやってるんですけど、縄跳びを30分間やってます。10分を過ぎたあたりで息切れ起こします。体力の無さには定評がある私です、ドヤァ←
そしてこれ!これが一番きついかもしれない
腹筋ローラーなんですけど、これを2日に1回、10~20往復くらいやってます。
あと、週1でトランポリンジムに行って30分間飛んでます!これ、ただ飛んでるだけなのにきついです。体幹がダメすぎるのか真っすぐ飛べないwww飛ぶとき腕バタバタしてますw
あまりきつすぎると長く続けられないので、ほどほどに。
バランスボールや腹筋ローラーのAmazonリンク貼ってますけど、ドン・キホーテやホームセンターのスポーツ用品コーナーなどに売ってるものなので徒歩や自転車で行ける人は買いに行ってください。少しでも運動しましょう…!!
毎日体重計に乗る
これが一番大事なのかもしれないです。減ってたらモチベが上がるし、増えてたらテンション下がるけど『もっと頑張ろう!』ってなるし。
毎日ノートなどに体重を記録するといいかもしれませんね。グラフにしたりするともっとモチベが上がりそう。
私は1週間と数日で1キロ減らしたんですけど、健康診断の日までにあと2キロは減らしたいです。そして次に健康診断をするとき、今回みたいに慌てて急いでダイエット!ってならないようにしなければ…!食生活はともかく、普段から運動はしないといけないですね、ヒィヒィ。
今日もお疲れさまでした◎