ぽよぬのお時間

社会人って面倒くさい(∵)

仕事

仕事もゲームも考えながらやると良い

ソシャゲーマーの私(@pyn_xx)です。最近は脳死プレイがしたいと思う毎日です。考えたくないんですよだってぶっちゃけゲームですよ?『なんでこんなに頭を使うのよ』ってくらい頭使ってます。お金かけたら脳死プレイできると思ったらそんなことなかったです…

間接的に人を殺して何が『悲しい』の?

表向きはきっと病死とかになってるんでしょう。でも私にはそう思えない。知ってる。だって死んだ人、すごい働いてた。休みなんてなかった。その日だって、本来は休日だったのに出勤だったらしい。病死?そんな嘘はいいからさっさと過労死に訂正しろよ。その…

サラリーマンとか、働いてる人ってすごい

アーリーリタイア勢の私(@pyn_xx)です。10年働いたんですけど『もうだめ限界』ってなったよねーw精神的にも体力的にも。最後の1年はストレスフルでした。生理は止まるし胃炎になって倒れるし過呼吸で死にかけるし。ファーwwwww。 そんな感じだったのでサラ…

転勤命令を拒否したら降格とか人権無視だろwww

Twitterを見てたら【強制転勤】の話が流れたので私が思うことを書こうと思います。 私(@pyn_xx)が前いた会社の話なんですけど、【転勤命令を拒否したら降格】するんですよ。降格された人、何度か見ました。中には辞めた人(自分から辞めたのかクビ切られた…

『全ての仕事は誰かを喜ばせるためにある』という言葉が頭から離れない

『全ての仕事は誰かを喜ばせるためにある』という言葉が頭から離れない私(@pyn_xx)です。私があんなに嫌だった書類整理とかその他諸々も誰かを喜ばせるためだと思えばちゃんとやれてたんでしょうか(ちゃんとやってたけど嫌々でしたw)。過去のことを今更…

そんなに事務員がいらないなら全員切ってしまえよwww

『いつか、事務の仕事はAIやロボットが全部やる』と思っている私(@pyn_xx)です。あんなのはAIとかにやらせたほうが絶対に良い。だって面倒なんだもんwクソ手間クソ時間かかるクソ面倒。クソしかないのかよw いつ事務の仕事がなくなるかはわかりません。当た…

会社、入って良かったですか?

新社会人のみなさん、お仕事には慣れましたかー?? 私が新社会人のみなさんに言いたいことはこの記事にあるのでお時間あるときにでもどうぞ(°_°)クソみたいな暇つぶしにでもなれば幸いです。 ほらサムネも同じやつ! ということで新年度ですね!今年度もよ…

「こんな良い会社はない」って周りの評価に惑わされない方がいい

正社員を辞めて今はニートの私(@pyn_xx)です。ニートはいいですね、好きなことが好きなだけやれるってのが気に入ってます。今日は断食してます。お腹すいた。 さて、私は去年の9月に会社を捨てた辞めた人なんですけど、毎日好きなことを好きなだけやってるか…

なんの説明もなしに給料を下げるって糞案件じゃね?

私(@pyn_xx)の彼氏は前の会社の上司にあたる人です。こんにちは。 実はクリスマスプレゼントでMacBookをいただいたんです。 クリスマスプレゼントにMacBook・・・!!٩( 'ω' )وありがたき! — ぽよぬ@はてなブログ (@pyn_xx) 2018年1月10日 何年もWindowsユ…

自分のことを守れるのは自分だけだ

普通に有休届を出しても受理されないのでどうしても休みたいときは当日会社に電話して休ませてもらいます。これ、私(@pyn_xx)は『秘技』と呼んでます。 秘技を使って休んだ← — ぽよぬ@はてなブログ (@pyn_xx) 2017年6月21日 こうでもしないと休めない!って…

『家の都合』で休めるのに『体調不良』で休めないのはおかしい

私(@pyn_xx)の三大欲求は『食べたい』『遊びたい』『仕事休みたい』です。 最近は『休みたい』欲が常にマックスむらいです。俺の必殺技!休みたい10コンボやー! なんでそんなに休みたいのかって、仕事好きじゃないってのもあるんですけど、微妙に体調悪いん…

仕事用のPCが壊れたけど全然困らなかったしむしろ快適に過ごせた

会社の備品を破壊することに定評のある私(@pyn_xx)です。会社では『破壊を司る神』として崇められています。役職はもちろん『神』です。よろしくお願いいたします。 そんな私ですが、実は昨日、自分のPCを破壊してしまったんです。もうなんだかすべてが嫌に…

「好きなことを仕事にしてるんだから低賃金でも文句言うな」っていう言葉の暴力

大人になって親によく言われた言葉が「好きなことを仕事にしてるんだから長時間労働・低賃金でも我慢しなさい」です。こんにちは、好きなことをして生きている私(@pyn_xx)です。Accessでデータベースを作ったりExcelのマクロ組んだりが主な仕事です。マクロ…

女の敵は女だ。独身女性の私が働く子持ち女性に対して思う事

正社員で働く独身女性(アラサー)の私(@pyn_xx)です。なお期間は今年の9月までで、それ以降は自宅警備員の私になります。同業者の方々、よろしくお願いいたします。 たまたまLINE NEWSを見てたらガールズちゃんねるのとあるスレッドがニュースになってまし…

だから「会社員はクソだ」とか書かれるんだよ

働くお兄さん、お姉さんこんにちは。今日は明るい時間(18:30くらい)で帰宅できました!(^^)! 外が明るい・:* .\*1/.:外が、明るい...!!明るいときに帰れるとかもう嬉しすぎて絶叫する pic.twitter.com/Aw9qRLfrqc — ぽよぬ@はてなブログ (@pyn_xx) 2017年6月…

部下のことが信じられない?こっちは上司のことが信じられないんですけどw

モチベを下げる達人みたいな上司っているじゃないですか。もう一種のセンスの塊ですよね彼らって。そっちの道のプロにでもなればいいのに。 そんな人たちに陰で「信じられない」とか言われたらそりゃあもう仕事放り投げて休み取りますよね、突発で。なんなら…

小さい子どもを育てながら会社で働くママさん、雇用形態は正社員じゃないとダメなの?

正社員にこだわる理由がわかりません!!!こんにちは、働く独身の私(@pyn_xx)です。 あの、私、働くママさん(正社員)がどうしても好きになれなくてですね…というのも「この仕事をやってください」ってお願いできないんですよ。いつ帰るかわからないし。仕事…

新しいことに適応する力って大事だよね

『システムの老朽化のために新しいシステムを導入します!操作方法等が変わります!』 『今までのやり方だとミスが多いので新しい仕事のやり方を教えますので今後そうしてください!』 もしこういうことがあったら、あなたはどうしますか? 意外と「えっやり…

そうだ、副業をやってみよう

毎週「事務員はいらない」みたいな趣旨の話を社長にされるんですけど、そんなにいらないならもう事務員全員リストラしちゃえばいいのにって思います。こんにちは。 あまりにもひどいんですよ、最近。『この穀潰しが』ってオーラを出しながら「事務員は利益を…

仕事とRPGって似てない?

物心ついた時からゲーム大好きです!ゲーム大好き女子です。(女子って年齢でもない) 今はまってるゲームはゼルダの伝説BotWです。普通にストーリー進めるのもいいんですけど、料理できるのいいですね。ケモノを狩ってその肉で微妙な料理を作る、と。ちゃん…

残業を減らしたい?なら定時で帰りにくい職場の雰囲気をなんとかしようか

なんか、仕事はすでに終わってるのに、定時で帰りづらい雰囲気ってありますよね。「先に失礼します」って言って帰ろうとしたら上司や先輩に怒られるんじゃないか、とか。別に気にしなくてもいいと思うんですけど気にしちゃうもんは気にしちゃいますよね。 「…

毎月誰かが辞めるんですけど原因を考えてみた

今日は定時で帰れましたよ!!!昨日の願いは叶いました。 去年の夏あたりから毎月誰かが辞めるんですよ。あまりにも人が辞めすぎて社内でなんか退職ルーレットでも回ってんのかと。当たったら退職するみたいな。 普通の平社員が辞めるならまぁわかるんです…

深夜残業が当たり前だった私が残業時間を減らすためにやったこと

今の会社に入社して1年くらいは深夜残業が当たり前で月80時間くらいやってたんですけど、3~4年目くらいから残業時間が減って月30時間あるかないかってくらいになって、ここ最近は月20時間以内で、定時で帰れる日も増えました。 入社1年目の時より残業時間が…

明らかに無駄が多い仕事をいつまでたっても改善しない理由

今日も仕事の改善改善and改善に努めておりました。もう改善するのが仕事になってます最近は。 なんで今までこんなクソほどアナログなやり方で仕事してたんだろう明らかに面倒だし時間の無駄でしょこれっていうのがたくさんありすぎます。改善しましょうよこ…

一部を除いて事務職に運転免許以外の資格なんて必要なくね?

やたら無駄に資格持ってる人っているじゃないですか。その資格何に使うんだっていう。私の場合だと秘書検定とか持ってますけどなんで取ったのかほんとわからないですからね。なんで取ったんだろこんなの。こんなの取る時間があったら他に使いたかったって今…

キックオフだのミーティングだの無駄に顔合わせる会議やめない?

あれこそ無駄な時間だと思うんですよ。会議して何が変わるの?っていう。人の話なんて完璧にすべて聞いてるわけじゃないじゃん。よそ事してる人が数人いるじゃないですかぶっちゃけ。なにその無駄な時間。その無駄に消費した時間に対しても賃金払ってるとか…

仕事をするうえで大切にしていること

事務所内で一番の年下なんですけど、仕事をするうえで大切にしていることがあるんですよ。自分が一番の年下だからっていうのもあるんですけど。 大切にしていることがあるから、周りの人間があまりにもダメだった場合、すごくイライラするんでしょうね。昨日…

『忙しい』を理由に約束をすっぽかす奴www

ここでいう約束って、仕事の約束ね。普通に遊ぶ約束とかならすっぽかしてもいいんじゃないですか?今後誘われなくなる可能性ありますけど← でも仕事の約束をすっぽかす奴っているじゃないですか、『忙しい』を理由に。いやいや何その理由。じゃあなんで約束…

Excel使ってる事務員はVBAを勉強すべき

ただ入力するだけのソフトじゃないですよ、Excelは。便利な機能があるのになんで使わないんだろう、なんで勉強しないんだろう?もったいないなぁと思います。 使えるもん使ってさっさと仕事終わらせて早く帰って好きなことしたいじゃないですか。いつまでも…

大事な情報なのに口頭でしか伝えない人ってなんなの?

これ、社内・社外問わずいろんな人がやってると思うんですけど、なんで大事なことなのに口頭でしか伝えないんですか?大事なことだからこそ紙やデータに起こして相手に渡した方が伝わるし良いと思うんですけど。口頭だけの連絡って、最悪ミスの原因にもなり…